とぅたやぁ

先月後半に発売された雑誌を求めてTのつくお店に。
大体いつもその雑誌が置かれている場所~その周辺を見るが見当たらない。
ここの店舗にはないのかな?
店内の機械(名前が分からん)で在庫検索をする。
ここの店舗に在庫ありの表示。
ささっと店員さんに聞きたいがレジは数人の列、他の店員さんもパッと見見当たらない。
別件で呼ばれて店内の奥の方から出てきた店員さんの用事が終わってから「在庫あるって表示されたけど雑誌が見つからん(要約」と聞いてみる。
一緒に売り場を見てもらったりバックヤード?(一時置き場的な)のチェック、パソコンを使ってデータを確認…と色々やってくれたが結果的に「確かに在庫はあるが、それは取り置きしてる客の分(が表示されとるだけ)や(要約)」という始末。
近隣の店の在庫も見てもらい数店に数冊在庫ありとのこと。
「○○店は電話したけど繋がらない、△△店にも今から電話してみる」(何で全店(3店くらい)に確認してからこちらに言わないのかという軽い疑問)と言うのでお願いする。
電話の結果、「△△店の在庫も取り置き分だったわー。っつーことで県内のTには在庫ありまてーん(要約)」だそうで。
正直行った店舗の在庫あり表示=取り置き分の時点で「はぁ?」と思っていたけど、他の店舗もそんな在庫管理?なのかと。
店の中にあるということで間違いではないけどさぁ…
そりゃそこまで(在庫はあるけど取り置き分でーす、と)細かく機械(略)にデータの入力?データの書き換え?もできない、できても面倒だろうけどさぁ。

まぁ、他のお店で普通に売ってたからそこで買えばいいだけなんだけど。
オチがどうのじゃないけど、自分の中で若干信用度?が落ちたわなぁ…程度のお話。